はり灸・井穴刺絡・良導絡・気功・吸い玉など手技療法を組み合わせ自律神経のバランス調整を行います
TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > 台風は副交感神経を亢進させる (症例から)
頑張っていますよ 東北!
一度は諦めた牡蠣の養殖、全国の応援で始めることができた。
こころからの感謝の言葉に胸が熱くなりました。
台風と副交感神経
東海地方に台風接近。大雨の予想です。
2日前から右腕が痛いという67歳女性。
夕べは痛くて目が覚めた。今は全方向に動くが何となく重く痛いところがある。
腕の水平開でやや痛く、上に挙げると腕の前面に痛みがある。
右手の井穴を刺絡するも「少しいいかな?」程度。
ワンポイントの痛みではないので副交感神経の亢進か?と思い
両腕の薬指を刺絡する。
だいぶ良いです・・・・あっけなく痛みが軽減した。
足の薬指の刺絡をして、時間まで眼精疲労と肩こりの治療をする。
月に一度ぐらい体調管理に見える患者さんで、肩こりが主訴。
全身の調整をするが、いつもは交感神経の抑制が主な治療となる。
副交感神経の抑制は今回が初めてである。
台風(低気圧)による副交感神経の亢進はすごい!
アトピーや喘息、リウマチの患者さんが心配だな~。