無料ホームページなら お店のミカタ - 

とんぼ鍼灸院 | 日記 | 体調管理のため  (症例から)


とんぼ鍼灸院

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0567-25-5810


とんぼ鍼灸院 日記

TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > 体調管理のため  (症例から)

体調管理のため  (症例から) (2016.09.13)

73歳男性、1ヶ月に一度体調管理のため来院です。

今回は何年ぶりかで39度を超える発熱が3回あったと言います。
3回目の発熱時に病院へ行ったら「たぶん風邪だろう」とクスリが出た。
一回飲んだら熱が下がったが、口内炎が出て未だ治らない。

良導絡では胃、肝の不調、眼精疲労、肩こりとアレルギー症状が出ています。
腹診、頭の動診、目の検査で自覚症状と一致しました。

肩こりはH4H6H1とH5、百会で改善です。
腹診から、右F2F6,左F1F6でOKです。
左頬にできていた口内炎のボロも舌で触った痛みが取れました。
目窓とこめかみの刺絡で目の見え方も改善です。
アレルギーのパターンが出ていましたので最後はH5F5の刺絡です。
風邪の症状で咽がいがらっぽくなっていたが良いみたいです。
肩こりでH6H1は刺激してますので今日はここまでとしました。

定期的な治療ですから、その時々の不調を改善することを目指します。
1ヶ月に一度は体調管理で来院される方が増えてきました。
ここで診て貰っていると「調子が悪い」というのが減ってきたし
安心できると言って貰えます。
治療にも時間がかからないし、患者さんも楽に生活できるなら
この治療サイクルは合っているなぁと思います。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 有限会社 中日本タオルくれあーれ奥信濃農園 DefiMarcheジュエリーショップ COCHON(コション)赤帽ファインカーゴ/赤帽群馬軽貨物緊急便と赤帽群馬単身ミニ引越し便