無料ホームページなら お店のミカタ - 

とんぼ鍼灸院 | 日記 | 永年の消化不良?  (症例から)


とんぼ鍼灸院

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0567-25-5810


とんぼ鍼灸院 日記

TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > 永年の消化不良?  (症例から)

永年の消化不良?  (症例から) (2017.01.17)

40代後半の女性です。
いつもお腹が痛く張っています。
肩こりと眼精疲労があります。

今日で3回目の治療です(1ヶ月に一度)
肩こりをとると頭がグルグルと動き、眼もよく見えるようになるのは
これまでの治療で実証済みで今回も刺絡と鍼で改善です。

胃腸の調子が今ひとつ整いません。
これまでは左F1F6右F2F6を中心に治療し
そこそこの効果(本人はこれで良いです)は出ていました。

今日は徹底してお腹の状態を診ました。
お腹の奥の方で、胃も肝も腎も・・
お臍のすぐ右横にも・・・・圧痛点があります。
F3,右F2F6,左F1F6の刺絡。
お臍のすぐ右脇の圧痛が取れません。
右F1F6の刺絡も効果無し。
左F1F6の再度の刺絡も効果無し。
F3の2回目の刺絡も効果無し。

小腸?と考えてH4の刺絡で圧痛は取れました。
お腹はこれで良いかと、呼吸の改善を狙って
左H3の刺絡をすると・・・
「先生、お腹がグルグル言ってます」
「お腹が鳴るのは何年ぶりでしょうか?」と
感激されています。
刺絡が終わる頃にはお腹が温かくなってきました。
なんだかスッキリして、お腹がへこんだみたいだ。と言われます。

お臍を中心に右横から時計回りにH4,H5,H6が効いたのは
これで3人目です。
小腸、三焦、大腸経も微妙に内臓と相対しているようです。

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 関口流生体術・體導院arest株式会社セキメイバンリフレクソロジー太郎わくわく勉強会