無料ホームページなら お店のミカタ - 

とんぼ鍼灸院 | 日記 | なかなか取れない肩こり  (症例から)


とんぼ鍼灸院

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0567-25-5810


とんぼ鍼灸院 日記

TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > なかなか取れない肩こり  (症例から)

なかなか取れない肩こり  (症例から) (2011.11.28)

           レッドフォート
       赤砂岩石でできた美しいお城

なかなか取れない肩こり
 
定期的に治療に見える35歳の主婦。
 今回も肩から背中のこりで、筋肉はコリコリです。

 首を動かしてそれぞれに手の井穴刺絡をする。
 未だ肩胛骨の間にこりを感じるが手の刺絡では取れない。
 F4の刺絡をすると、ほぼ良いがまだ・・・の感じ。
 背骨よりなので百会の刺絡をすると、背中は「完璧!」と仰る。
 しかし
 左の肩を盛んに動かして、肩を押さえて・・この筋がどうしても取れないと言われる。
 首の付け根から肩先まで、筋状にこりが残っているようだ。
 大腸経である。
 合谷に深い圧痛点が出ている。

 寸3の3番針を1㌢以上合谷に刺し響きを待った。
 そのままでグーチョキを10回やって貰う。
 最初は痛がっていたが、しだいに何とも言えない良い気持ちだという。
 鍼の気持ちの良い響きのようだ。
 抜くと   筋張っていた肩のこりがすっかり取れた。

 円皮針と井穴刺絡でほとんどの症状が改善するので
 刺鍼の手法から遠ざかっていたが
 深い圧痛点には円皮針より刺鍼の方が即効性があるように思われる。
 
 

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 salon de AQUAヌーヴェルアンジュ高級輸入車外車専門レンタカー「エグゼクティブレンタカー」大塚接骨院札幌 ペットシッター 【チーム・シッターズ】