はり灸・井穴刺絡・良導絡・気功・吸い玉など手技療法を組み合わせ自律神経のバランス調整を行います
TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > しもやけ その2 (症例から)
しもやけ その後
前回のしもやけの患者さんです。
楽になりました・・・と来院です。が足の指は未だ赤く腫れています。
左の第1.2.5指と右の第5指が未だ酷い状態です。
赤く腫れている指の井穴刺絡をしました。
足の裏も前回の2割くらいの腫れがあります。
吸い玉を使って前回同様に刺絡しました。
最後は副交感神経の抑制でH5F5の刺絡です。
血圧も低く上が100以上になると気分が悪くなります。
低体温です。手足の指は氷のようです。
ふくらはぎを冷やさないようにレッグヲーマーを付けて
尾骨と下腹を挟むようにカイロを貼って、
肩胛骨の間にもう一枚貼るようにお話ししました。
冷え対策にふくらはぎを温めることが大事だと教えて貰ったからです。