はり灸・井穴刺絡・良導絡・気功・吸い玉など手技療法を組み合わせ自律神経のバランス調整を行います
目の疲れ、肩こり
介護の仕事で頑張っている30歳の女性。
肩こりで・・と来院です。
良導絡では精神的緊張が続いていて悩みや心配事が指摘されています。
職場のあることがが引き金で肩こりと目が痛くなってきたそうで
昨夜はどうしようもなくて家族に強く揉んで貰ったとのこと。
百会と目窓の刺絡をしておでこに円皮針を貼りました。
目を大きく開けるようになって、周囲も明るくクッキリ見えるようになりました。
動作診で全方向に痛みが出ていた首も、後倒しを残して楽になりました。
F1F6の刺絡でほとんど全快です。
背中から肩にかけてバンキーを5分X2回で背中もスッキリです。
左のH3の刺絡で思いっきり深呼吸できて
気分一新また頑張ろうと帰って行かれました。
気分的に疲れてくると
背中や肩がコリコリで呼吸が浅くなります。
眼精疲労も悪い方へ後押しします。
適度の運動はストレスの解消と一石二鳥だからと
太陽の下での運動を勧めました。