はり灸・井穴刺絡・良導絡・気功・吸い玉など手技療法を組み合わせ自律神経のバランス調整を行います
TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > 背中から肩の痛み (症例から)
背中、肩、腰、胃の裏が痛む
毎日パソコンを使って10時間以上もデスクワークをしている40歳女性です。
肩の凝りが慢性的にあります。
1週間前から背中や腰が痛く胃の後が痛み出しました。
忙しいから一発で治るところを・・・と紹介されての来院です。
責任重大というか治療側に凄いプレッシャーです。
一番辛い背中痛はF4F5で軽くなりましたが、内股に違和感が残りました。
背中から内股?と思ったがF2を試すと痛み解消です。
後屈でまだ腰に痛みがあります。
F1F6で良いのですが中心に重い痛み?と言います。
百会と少し前の2ヶ所を刺絡するとこちらも楽になりました。
肩こりはこの時点でほとんど気にならなくなっています。
背中や腰の筋肉を緊張させていた原因と肩こりの原因が同じだったのでしょう。
仕上げの段階です。
眼精疲労に顔面の円皮針と目窓の刺絡、左のH3をやってH6で終了しました。
精神的にも肉体的にも疲れが溜まってくると
呼吸が浅くなる例が多くありますが左H3→右H3→H2,H5で楽になるようです。
この患者さんも目のすっきり感や呼吸が楽になったことに驚きでした。
仕事柄2~3週間には一度全身調整に来るようにお勧めし
とりあえずは紹介者の面目を保てたかなと思いました。良かった~