はり灸・井穴刺絡・良導絡・気功・吸い玉など手技療法を組み合わせ自律神経のバランス調整を行います
TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > めまいと肩こり (症例から)
めまいと肩こりだが
会社員の女性です。
3週間前からめまいが酷いと来院です。肩こりも何とかして・・
ドライアイの症状と低血圧(100/60)、花粉症、午前中の疲労感がある。
時々眠れないときがある。
めまいは朝方や起きたとき、布団に入ったときなどに酷いと言います。
今のめまいはどんな症状ですか?と問うと
「今朝薬を飲んできたので治まっています」と。 あやや・・・です。
問診票から、副交感神経の異常亢進と仕事の疲れから来る
交感神経の亢進が重なっているのだろうと考えて肩こりから治療することにしました。
首の動診では左側にH5H6H4ラインの痛みが出ています。
左のH6の刺絡で半分の症状が取れました。
本人も「不思議ですね」と驚きです。
H4F4でまたまた改善です。
こんどは左に倒すと右側の横がつっています。
右のH5で取れましたが左の胸鎖乳突筋付近がまたつってきました。
完骨と鎖骨の上の圧痛点に円皮針を貼ると首の動きは良くなりました。
押し売りで百会の刺絡をすると「油を指したみたいですね!」となりました。
目の疲れと呼吸の改善をサービスしてから・・「めまい」です。
まだ症状が現れませんが、副交感神経の亢進と考えて
H5F5の刺絡をしました。
忙しく仕事をしています。身体的にも精神的にも身体が悲鳴を起こしている状態でしょう。
時間を見つけて継続治療をお勧めしました。
とりあえずめまいの症状に変化があるか?
連絡を貰うように頼んで今日の治療は終わりにしました。