無料ホームページなら お店のミカタ - 

とんぼ鍼灸院 | 日記 | 背中から腰の痛み  (症例から)


とんぼ鍼灸院

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0567-25-5810


とんぼ鍼灸院 日記

TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > 背中から腰の痛み  (症例から)

背中から腰の痛み  (症例から) (2013.02.08)


腰が痛い、背中が痛い・・・

 
65歳の男性、仕事も辞めて今は地域のボランティア的仕事を一生懸命です。
 先週寒い中ゴルフに行ってきましたがハーフが終わる頃には右の腰が痛くなり
 帰る頃には腰から脚の外側まで痛み出しやっとの思いで帰ってきました。
 数日前から同じ右側の背中が痛くなってきたようです。

 腰の動診では前後屈で腰の右側に痛みが出ます。
 回転はまずまずですが側屈で右側が痛みます。
 背中を見ると腰から脾腧の高さ辺りまで右が硬く盛り上がっています。
 
 筋肉の凝り?もありましょうが、寒い中のゴルフで冷え?を疑いました。
 背中の腎付近を拳で叩くと右側がお腹まで痛みが届くようです。
 仰向けに寝てお臍の斜め上を押さえると、右側に激痛が出ました。
 
 ズバリ腎が当たりです。左のF3を刺絡しました。
 左で効けば腎は一対の考えの追試になりますが痛みは10→7位で微妙です。
 右F3の刺絡でへそ斜め上の激痛は解除しました。
 腰の痛みはだいぶ取れましたが、しゃがむと未だ腰や脚に痛みが出ます。

 右足の小指と薬指で指先から踝までで圧痛点を探しました。
 足の先、指の裏、指の股や甲に両指とも激痛点があります。
 関節のように曲がっている所へはソマレゾン、他は円皮針を貼りました。
 しゃがんでの痛みは半減しています。
 F4F5の刺絡と百会の刺絡で腰の痛みも取れたようです。
 背中の筋肉を見ると左右が同じ高さになっています。
 押さえると気持ちが良いとのこと、時間まで吸い玉を背中全面にかけました。

 ゴルフで右足の外側(薬指小指)に力がかかりすぎたようです。
 きっと身体が硬くて腰が回っていなかったのでしょう。
 それにこのところの寒さで腎に負担がかかっていたためと思われます。
 腎の痛み(不調)が背中の凝りを作り出している。また
 F3の刺絡で筋肉の緊張まで瞬時にして取れたという例でした。
  

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 ハローストレージ新宿パート2スキューバダイビング&ドルフィンスイム コナウィンズゆらぎ整体癒し人piano&diner Homeboundホームバウンド che-on