はり灸・井穴刺絡・良導絡・気功・吸い玉など手技療法を組み合わせ自律神経のバランス調整を行います
膝が痛くて歩けないよ
一緒に旅行にでた64歳のご婦人です。
1日目の行程が終わる頃から右足を引きずっています。
膝の内側が痛くて上手く歩けません。
いつも少し歩き続けると膝の内側が痛くなってきます。
内側ですからF1F2F3の指先から甲にかけて圧痛点を探しました。
F1ラインに2点、F2ラインに2点、F3ラインに1点出ました。
いずれも相当な激痛です。
円皮針を貼ると「膝が軽い」と言われます。
更に指先を診ると親指と小指に激痛の点があります。
それにも円皮針を貼って
F1F2F3の刺絡をしました。
時間にして15分くらいです。
次の日も膝が軽いと言って歩いています。
自分の治療のために持って行っている刺絡道具ですが
旅行では知らない人にチョット円皮針・・・良くあることです。
人助けまでは行かずとも
お互いに気分のいい一時です。
井穴刺絡に感謝です。