はり灸・井穴刺絡・良導絡・気功・吸い玉など手技療法を組み合わせ自律神経のバランス調整を行います
TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > 逆子の治療 (症例から)
逆子って鍼で治るんですか?
息子の家に遊びに来ていたお客さん。
2人目の31週で逆子だと診断されたが
鍼で直ります?
治療の時間ないでしょうか?と。
休みで家にいたので刺絡道具を持って出掛けました。
冷え性、低血圧、低体温(?)・・・逆子になる条件がそろってます。
足の小指の外側に1ヶ所ずつ圧痛点が出ています。
F4の刺絡は昼間なのに出血量はギリギリの状態。
圧痛点に円皮針を貼って
お灸の練習を兼ねてF4にお灸をしました。
お腹の動きはありません。
しっかり落ち着いている赤ちゃんのようです。
腰と下腹部にカイロを貼って温めること。
検診までの3日間お灸を続けることを課題にして治療終了です。
3日後の検診で見事逆子は直っていたと連絡が入りました。
よかったよかったですが・・・
逆子に鍼治療がいいと知っているのは
超年配の方か実際に経験した人ぐらいになってしまったようです。
もっと普及できればいいのですが・・・