無料ホームページなら お店のミカタ - 

とんぼ鍼灸院 | 日記 | 肘痛  (症例から)


とんぼ鍼灸院

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0567-25-5810


とんぼ鍼灸院 日記

TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > 肘痛  (症例から)

肘痛  (症例から) (2013.05.22)


手首から肘にかけて痺れるようにいたい

 70歳の男性でソフトボールの現役組。
 3年前に階段から滑り落ちてから
 両腕の手首から肘にかけて痺れて痛む。
 寒くなったり天気が悪いと痛みが増すようだ。

 右膝の内側を打撲して痛むが5~6年前には
 腓骨を骨折しているし左の足指はヒビが入ったことがあるようだ。

 肘の痛み、しびれはH3H4ラインに集中しているが
 今は手首を回しても捻っても違和感すら出てこない。
 肘の内側に3点直径5㎜ほどの圧痛点があるが
 押さると痛みがほんの少し和らぐような気がする。
 他には圧痛点が出てこない。
 肘の内側圧痛点にはソマを貼りH3H4の刺絡。
 
 足の親指外側と内側の激痛点5ヶ所に円皮針。
 薬指のF5ラインに指裏、横、甲に円皮針を貼る。
 F1F2F5の刺絡で足の症状は取れてきた。

 痺れ、天気で痛むことから仕上げはH5F5の刺絡をして
 1回目は終了しました。

 2日後の治療も基本的には同じでしたが、肘のしびれは殆ど取れたようだと言います。
 3回目の治療で足も肘もほとんど改善されたようです。

 その場で痛みが再現できないような疾患は自律神経の不調から
 来る場合が多いが、今回も膝は体性神経神経の不調からで
 肘は自律神経の不調が原因ではないかと思われる。
 10年後越のしびれが3回で楽になったと喜ばれたが
 案外こんな悩みは多いのではないだろうか?

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 有限会社 不動産センター榛南美容室エランドールDIECI+UNOたのしくらす古着屋ataco garage(アタコガレージ)