はり灸・井穴刺絡・良導絡・気功・吸い玉など手技療法を組み合わせ自律神経のバランス調整を行います
TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > 冷えから来る首こり (症例から)
エアコンをつけたまま寝てしまった
起きたら首が痛くて回らない。
少し経つと背中まで痛くなってきて顔を洗うのも辛い・・・と23才女性です。
首の動診をしようにもがちがちで動きません。
身体と首が一緒に動くだけです。
一番痛みが出る方向から、H5H6H4と足はF4F5と順番に刺絡をしていきました。
刺絡をする度に首を動かせるようになってきます。
ほとんど 良いですと言うが百会の刺絡をして更に改善しました。
腰は前屈みの中腰がで痛みます。
後屈や側屈、回転では全く痛みが出ません。
F3F4の刺絡で自信はないものの前かがみができます。
足の踝とアキレス腱の間の内と外の圧痛点に円皮針とソマレゾンを貼ると
中腰もすっかり大丈夫でした。
クーラー(AC)が身体に当たっていたのについうたた寝をしてしまい
冷えから筋肉の拘縮が出たのでしょう。
約1週間痛い痛いが続いていたのが手足の刺絡と円皮針で解決しました。
その後順調に快復していることを祈ります。お大事に・・・