はり灸・井穴刺絡・良導絡・気功・吸い玉など手技療法を組み合わせ自律神経のバランス調整を行います
TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > 腰痛と肩こり (症例から)
いつもの肩こりと腰が痛いんです・・
1ヶ月に一度は定期的にお見えになる45歳女性です。
今日は持病(?)の肩こりの他に
寒くなってきたら腰が痛くなってきたと言います。
毎日パート勤務で机に座ります。
仕事中の姿勢が悪いと自覚していますしパソコンで目の疲れが酷い状態です。
いつも肩こりは眼精疲労の治療で八割は改善します。
首の動診で今日はH6H5で改善しました。
今は痛くないが何とも言えない腰痛だと言います。
寒くなってきてから腰が痛む・・冷えからの腎経??と考えて。
背骨の左側の筋肉が盛り上がっています。圧痛もあります。
お腹を診るとお臍の左やや上に圧痛点があります。
その他は柔らかく圧痛点はありません。
右のF3の刺絡をしました。
本人は「さっきより痛くありません」
左のF3の刺絡で「痛くなくなった。左右分からない」といいます。
再度お腹をみると左側がチョット硬い・・かんじです。
左のF5の刺絡で全体が柔らかに圧痛もなくなりました。
冷えから腎が弱って腰痛で表現かなとお話ししました。
冷え性で靴下をはかないと眠れなかったのが、
鍼をするようになって靴下を忘れているようになったと。
油断です!とキツクキツクお話しで終了です。