無料ホームページなら お店のミカタ - 

とんぼ鍼灸院 | 日記 | 右手の使いすぎ  (症例から)


とんぼ鍼灸院

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0567-25-5810


とんぼ鍼灸院 日記

TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > 右手の使いすぎ  (症例から)

右手の使いすぎ  (症例から) (2014.04.05)


右手が動かない・・・

 
大きな包丁を一日中使うお仕事をやっている50歳女性です。
 何年か前から右腕が痛み出しました。
 この2年ぐらいは腕と肩が痛く手が挙がりません。
 昨年から手首が痛くなり、腕も夜中でも痛くなったと来院です。
 仕事が休めない程忙しい上に超頑張り屋さんです。

 腕の前方挙上は水平までがヤットです。
 全方向で痛みが出ます。
 肘は屈曲で肘関節の両側に痛みが出て90度位でロックされます。
 手首は背屈で内側に痛みが出ます。

 2年前からの痛みしかも連日の酷使・・
 どれほどの改善があるかチョット引き気味です。

 腕を動かしながらH2H5H6,H3H4と順番に刺絡をしました。
 一番の改善はH2で水平に開くのができるようになりました。
 腕は水平よりだいぶ上まで上がるようになりましたが
 肩胛骨と脇、腕の三角筋付近に痛みがありロックされています。
 H4,H5、H6の刺絡を再度しましたが改善はさほどありません。
 H4、H5ラインの 圧痛点を探し円皮針とソマを10枚ほど貼りました。

 肘は関節の内外の激痛の圧痛点に円皮針を3枚貼ると
 強く屈曲しても痛みは出なくなりました。

 手首はH2の刺絡の効果か先ほどの痛みは軽くなっています。
 内関付近と大稜付近の圧痛点に円皮針を貼ると
 手首の動きは嘘のように軽くなりました。
 腕の前方挙上は更に改善しています。

 ここまでで時間切れでしたが1回の改善に満足されていました。が
 未だ痛みが残っています。
 月曜日の治療では手首から肘、肩と逆に治療してみたいと思います。
 

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 宮城県←→全国 【運送・引越し・緊急品輸送】       あかぼう宮城県  赤帽 小笠原運送 24時間営業!!千葉行政書士事務所ほぐしサロン シンフォニーペイントワーク TEL:050-1117-6098 (気軽な補修を実現!)Lolly eye Shinjuku(ローリーアイ新宿)