無料ホームページなら お店のミカタ - 

とんぼ鍼灸院 | 日記 | 足首からの肩こり  (症例から)


とんぼ鍼灸院

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 0567-25-5810


とんぼ鍼灸院 日記

TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > 足首からの肩こり  (症例から)

足首からの肩こり  (症例から) (2014.05.31)


肩こりがひどくて・・・

 
子供の頃からのひどい肩こりで頭痛もしますと40代の女性です。
 肩には鋼鉄製の鉄板が張り付いているように硬く凝っています。
 頭の動診で右は横倒しで痛み、左は横倒しと振り向き、斜め下で痛みます。

 H5、H6、H4F4、F5と順番に刺絡をしていきました。
 H6の刺絡で楽に振り向くことができるようになりニッコリです。
 が、左の首筋から肩胛骨にかけての痛みと張りが取れません。
 経絡的にはF5ラインですから、足を見ることにしました。
 学生の頃バレーボールをやっていて足首は良く捻挫した覚えがあり
 左足が多かったかな?と思い出されました。

 F5に沿って、足の薬指から足首で圧痛点を探すと
 外踝の回りに4ヶ所、甲に1ヶ所、足の指に2ヶ所相当痛む圧痛点が出ています。
 外踝の圧痛点を押さえて首を回して貰うと、4ヶ所が押さえていると楽だと言います。
 変化のある4ヶ所に円皮針を貼って首を動かして貰うと、「あぁとれました!」と。
 肩のこりのひどいところに重点的にEAPをして解しました。
 最後に百会の刺絡をすると「首が回ります」「肩が楽になりました」と喜んでいます。
 古傷が影響しているんですねと新しい発見でした。
 

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 村井メガネ店ガラス工芸 たぁとんグラス やまご質店Gift&nCafe YOMITAN BASE KAZE 革工房mala