はり灸・井穴刺絡・良導絡・気功・吸い玉など手技療法を組み合わせ自律神経のバランス調整を行います
疲れでしょうか腰が痛くて・・・
子育て中のママさんです。
子供を抱っこすると腰にズーンときます。
前回はこの状態からぎっくり腰様になったので
早めに治療に来ました・・と。
前後屈と回転で腰の中心付近に痛みが出ます。
圧痛点を探しますが「このあたり」です。
F2F5とF4F6の井穴刺絡をしましたが後屈での痛みが残ります。
痛む場所はずっと狭くなっていますがまだ「このあたり」です。
腰の中心ですから百会の刺絡をして
H5の井穴刺絡をしました。
違和感はありますが、腰の痛さは取れています。
H5F5にピソマを貼って終了です。
抱っこで背中の筋肉の疲れでしょうか。
低血圧、冷え性(夏でも冷たい足)ですから
副交感神経の異常興奮もあったようです。
今年の夏は天候不順で副交感神経の感受性の高い人は
いろいろの症状で苦労したようです。
早く秋空の安定した天気になってくれますように・・・