はり灸・井穴刺絡・良導絡・気功・吸い玉など手技療法を組み合わせ自律神経のバランス調整を行います
TOP > とんぼ鍼灸院 日記 > 右腕が痛む (症例から)
右腕が痛くて重いものが挙りません・・・
48歳男性です。
1ケ月ほど前から痛かったが2~3日前からは重いものが挙らない。
右前腕がコチコチに固まっています。
グーパーをしても手首の屈曲伸展をしても前腕に痛みが出ています。
重いハンマーを使ったのが原因かも?と思い出されました。
親指の拇指球に激痛点が3ヶ所出ました。
円皮針を貼ってグーパーをすると中指の甲に圧痛点が出ます。
手首を曲げてグーパーをして回して・・・と痛む姿勢で円皮針を貼り続けました。
円皮針の貼ったあとを見ると、H1、H5、H6の経絡に沿って並んでいます。
痛みはほとんど取れたようですが、腕に力が入りにくい状態です。
H1H5H6の刺絡をしました。
イスを持って貰うと大丈夫力が入ります・・・と。
30個以上貼った円皮針をひとつづつはがしていくと
拇指球に2個、H5ラインに2個、甲に3個は必要でした。
強く曲げると外関節に痛みが出ましたが円皮針1個で改善です。
前腕の筋肉のコチコチも柔らかくなってきています。
円皮針の変わりにひとつづつEAPをしていっても
結果は一緒だったかな?と楽しく考えています。