はり灸・井穴刺絡・良導絡・気功・吸い玉など手技療法を組み合わせ自律神経のバランス調整を行います
TOP > とんぼ鍼灸院 日記
お声をお寄せいただきありがとうございます。
名古屋市港区の富田邦子さま(54歳会社員)からのメセージです。
鍼や灸は痛い、熱いのイメージですがそんなことはありません。
よほどのことがない限り我慢してまで受け…
「お休みのところ・・・先生いらっしゃいます?」
盆休みの最中に患者さんから、遠慮の固まりの電話が・・・
朝起きたら右足の膝が痛くて歩けない。どんどん痛くなってきたが診て欲しい。
右膝の圧痛点を探すと、外側が…
一緒に泳ぎたいよ~
首こり・肩こり
首の後から肩にかけて、痛い、重い、すっきりしない。40前の警備員の男性。
朝方から痛みが出ている。車などに乗っているとだるくなる。
薬を飲んだりマッサージを受けているが一向…
とんぼ鍼灸院のお盆休みは
8月13日~15日までです。
大変申し訳ございませんがよろしくお願いします。
なお今日現在の予約状況は17日(水)まで一杯です。
18日からは空きがございますので、
お早めに連絡いただ…
この暑さ 山の上はどんなかな?
左足のかかとが痛い
歩くとかかとが痛くて力が入らない。自転車では痛くない。原因は思い当たらないが急に痛くなったと75歳女性。左をかば…
こんなにあるのに 節電?
山川を汚し、海を汚し、風景までも汚してきたのに・・・日本中が節電?必要!
やはり今までのやり方がおかしい・・・。今までのくらし方がおかしい・・・・。
慢性の肩こり
肩がこってく…
「おひさま」の舞台 安曇野の夏風景
夏でも冷たいと感じるほどの冷え性。30代前半の女性。
冬になると靴下2枚は当たり前で、今でも足は触ると冷たい感じです。
小学生の頃からしもやけができて大変でした。大人になっ…
治療院から歩いて20分、道の駅の隣に約1㌶ほどの蓮田があります。
チョット盛りは過ぎましたがまだまだスバラシイ花が見られます。
朝の散歩の時に撮ってきました。
患者さんの話しで思い出しました。昨年の8月の写真です。
左肩が痛くて前にも後にも左右にも動きません。もう1年半になります。
病院では「骨には異常ない」と湿布薬だけ。
前後は体側から30度くらいしか上がらず左…
常滑のどかん坂。暑い中行ってきました。
30歳男性。鉄筋溶接関係の仕事で毎日汗まみれ。3年ほど前からステロイドの塗り薬で凌いできたが、今年の暑さで我慢できないと来院…